ちょっとお久しぶりです。(^o^)
時間が経ってしまいましたが。。。。
まず先週末は金曜日の夕方から子どもたちと電車で日田に行って来ました。
夫が先に車で行っていたので。。。(^_^;)
息子が学校から帰って来てから行ったので日田に着いたらもう真っ暗。
この日は買い物をして、夜ご飯を食べてすぐに家へ向かいました。
そして割と早く就寝。
次の日は友達家族が福岡から泊まりに来てくれるようになっていたので早起きして片付けなどいろいろ。
家の改装はまだ終わってなかった。(^_^;)
でもあと少しみたいです。(大工さんはお忙しいみたいです)
そして夫は一足先に来て、テーブルの周りにベンチを作っていました。
コの字型になっているので、たくさんの人が座れます。便利。
この日は朝から近所の方に野菜をいただきました。
嬉しいー!!新鮮!!
ほうれん草は茹でて炒めてソテーに。
なすはオリーブオイルで焼いてから、夜のピザのトッピングに。。
ピザはなす、アボカド&ツナ、ほうれん草など野菜のトッピングが主で、夫が前回のようにバーベキューで全部で6枚焼きました。
ピザが焼けるまでの間、いんげんを天ぷらに。。。
採りたてのいんげんの天ぷら、おいしいー。(*^ー^)ノ♪
食べ出したら止まらない。(^o^)
と、友達家族と一緒に楽しい時間を過ごしました。
子どもたちは友達の子Hくん(9ヵ月)に夢中。
息子と娘はずっと取り合いのようにしてHくんと遊んでいました。
楽しい時間をありがとう!
是非また来てねー。(*^ー^)ノ♪
友達家族が福岡に帰った後はみんなで畑仕事。
前の持ち主のおばちゃんと里芋掘り。
時々こうやってお手伝いをしに来てくれます。感謝。
おばちゃんが植えてくれていた里芋。
立派に育っていました。
とあっという間に週末も終わり。。。
今週が始まりました。
火曜日は手打ちパスタのお料理教室。
楽しく上手にみんなで手打ちパスタを作りました。
おしゃべりも弾んで、とても楽しい教室でした。
この日の夕方は子どもたちが通っている英語教室でのハロウィン。
2つのグループに分かれて、トリック オア トリートしましたよー。
お菓子はそれぞれママたちが用意して、家でスタンバイしていたり、子どもたちと一緒に回ったり。。。
最後はこーんなにおやつが集まりました。
子どもたちも楽しかったみたいで何よりでした。(*^-^*)
木曜日もお料理教室。
私を入れて7人で賑やかな教室でした。
久しぶりに会ったお友達もいました。(*^-^*)
この日はきのこのリゾット、鱈とじゃがいものソテー、サラダのメニューでした。
来てくれたみなさん、ありがとうございましたー!(*^-^*)
月曜日、水曜日は幼稚園の用事があったので、そのせいもあって一週間があっという間に過ぎたのかなー。
ちなみに今日は12月の初めに幼稚園のママたちのハンドメイドサークルで作るお料理の試作の試作をうちでしました。
幼稚園の役員の中で担当がそれぞれあって、私ともう一人K子ちゃんがハンドメイドの担当です。
一学期はフォトフレームと手芸のハンドメイドサークルを企画したので、二学期はお料理にしました。
予算があまりないので、安く、楽しく、作りやすく、おいしいメニューを考えてみたけどどうかなー?
まだいろいろ考え中。
今日は相棒のK子ちゃんと役員仲間のKちゃんと3人であれこれ案を出しながら楽しく試作の試作をしました。
次回の試作は役員全員で公民館を借りてやりまーす。
と濃い1週間でした。(*^ー^)ノ♪
明日は息子の学習発表会、3日の日曜日は奈多団地のB公園でフリーマーケットがある予定で、私も出店します。(初めての経験(^o^))
夫作の全粒粉を使ったくるみのケーキ、ラザニア、母作のシフォンケーキなどを出す予定です。
手作り、100%ナチュラルなオリーブ石鹸もあるので、お時間がある方は是非いらしてくださいね。
時間は11時から14時です。
雨が降らなければいいなー。(^ー^)
今週も大活躍だね~(*´▽`*)
日田のお家のキッチン、素敵~★緑に囲まれていて、とってもいい雰囲気だねぇ。
新鮮なお野菜も美味しそう!
そして、れいらちゃんのハロウィーンの仮装がカワイイ!!!
お菓子もいっぱいもらって楽しかっただろうね!
フリーマーケットで出店するお料理も美味しそう~!!!
充実の毎日だね★
日田の家は驚くようなところにあるんだけど、いつか気が向いたら遊びに来てねー!
ハロウィンはお菓子をたくさんもらって二人とも大喜びだったよー。(^ー^)
ありかちゃん、先日はありがとう!
かなりお腹いっぱいになったし、楽しい時間を過ごせました。また会ってゆっくりおしゃべりしましょ♪
日田のお家にもいってみたい!自然いっぱいで、みったんがかなり好きそう…
ゆみこちゃん、こちらこそありがとう(*^-^*)
次回はもっとゆっくりおしゃべり出来たらいいな。
日田の私たちの家の辺りは自然しかないよー。
寒い間は道が凍ったりするからしばらくの間は行かないかもしれないけど、また春になったら行くと思うよー。(^o^)